OMS

いろんな企業がある
いろんな技術がある

ブース番号 :

株式会社大和商会

自動化 / 省力化,専用機,装置 / 工具,ロボット / AI / IoT

工作機械・機械工具・生産材を主体とした卸売業

出展内容FEATURE

ロボットパッケージセル DAIWA Multi-Pro

ロボットパッケージセル DAIWA Multi-Pro

Multi-Protは低コスト、省スペースをコンセプトに当社が企画した設備ベースです。 ロボット・専用架台・制御機器・タッチパネル式操作盤を標準装備しています。 Multi-Proをベースにユーザー様の様々な作業に合わせたオーダーメイドのハンドと治具を取付ける事でマルチに活用して頂けます。 ロボットシミュレーター対応で、DXを活用したオフラインティーチングに対応しています。 商社ならではのノウハウで実現できた低価格と高スペックを是非ご覧ください。

小型・低コスト搬送ロボット カチャカプロ

小型・低コスト搬送ロボット カチャカプロ

カチャカプロは小型で低コストなAMR(自律式走行ロボット)です。SLAM方式で自車位置を 把握して走行しますので、磁気テープやマーカー等が不要です。 専用の家具(台車)とドッキングして荷物を指定した場所へ運びます。(30㎏可搬) 専用アプリを使って、スマホやタブレットで簡単にセットアップや経路作成が可能です。 安心の国内生産、導入実績も多数あります。

AI画像検査ソフト RoxyAI

AI画像検査ソフト RoxyAI

Roxy AIは「現場で使いこなせる」をコンセプトに開発された画像検査ソフトです。 独自の可視化技術を活用して、AIがどのような判断を行っているかを見る事ができます。 高精度なAI検査をシンプルな操作で実現します。 キズや打痕をはじめとした不良や、異物混入などの検査に活用して頂けます。

Early Observer MEL-E

Early Observer MEL-E

MEL-EはAEセンサーを使用した超早期予兆検知システムになります。 振動センサーや聴音センサーでは検知できない、物質から出る高周波のエネルギーを検知する事ができます。 モーターやロボットに取付け、ベアリングや減速機の消耗などをいち早く検知して設備停止等のトラブルを回避したり、工作機械に取り付けて刃具の摩耗や欠損を事前に検知する事が可能です。

企業情報

所在地
愛知県西尾市中畑町小井戸27
TEL
0564-31-7313
URL
http://www.daiwack.co.jp/
代表者
平岩 大吾 ( ひらいわ だいご )
資本金
2,000万円
従業員数
90名
創業年
昭和42年

株式会社大和商会の強み・得意な製品・技術

大和商会は創業以来、機械工具類を販売する総合商社として、お客様のモノづくりと共に歩んでまいりました。 今回出展を担当する技術推進部は設備提案に特化した専門部署として発足しました。 今までに培った自動化・省人化のノウハウを活かし、お客様に最適な設備をご提案する体制が整っています。

特設サイトトップへ戻る